ぐろりや会

kohbundou2010-10-01

公文堂の目録は「神とか仏とか人の力とか」。 
開催時期:
 平成22年10月15日(金)午前10時〜午後6時
     10月16日(土)午前10時〜午後5時

場所: 東京古書会館 地下多目的ホール
  〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-22
目録発行あります。



【公文堂の目録】
ご注文は saijiあっとまーくkohbundo.com までどうぞ。締め切りは10月14日の0時です。申し込み多数の場合は抽選します。こちらに見やすい目録も用意しました。



1701 「善の研究」用語索引 函 宝積比較宗教文化研究所 ぺりかん社 1996 4200
1702 太陽研究の新紀元 函 関口鯉吉 岩波書店 昭41 1575
1703 日本新教史の研究 - 片子澤千代松 - 昭32 3150
1704 "日本倫理彙編 
陽明学派上下二冊" - "井上哲次郎
蟹江義丸" 育成会 明34 4200
1705 "菩提門
木下翔逅宗教哲学ノート" 二重函帯 - 求龍堂 1999 2100
1706 松原葆齋先生遺稿 - - 元眞社 大9 1050
1707 論語講義 坤乾2冊 函スレ 澁澤栄一 二本松学舎 大14 5250
1708 肚と実践 - 中山盛行 教材社 昭17 3150
1709 あるヨギの自叙伝 カバ パラマハンサ・ヨガナンダ 森北出版 1995 2100
1710 印度哲学宗教史 - "高楠順次郎
木村泰賢" 丙午出版 大13 1575
1711 西藏文 波羅提木叉経 函 増田臣也 中山書房 昭44 15750
1712 "鷦鷯伝 先代旧事本紀大成経
豪華限定本" 帙入 宮東齋臣編 - 昭56 42000
1713 詳解 摩訶止観 定本訓読篇 カバ 池田魯参 大蔵出版 1996 15750
1714 詳解 摩訶止観 研究註釈篇 カバ 池田魯参 大蔵出版 1997 12600
1715 詳解 摩訶止観 現代語訳篇 カバ 池田魯参 大蔵出版 1995 10500
1716 國訳秘密儀軌 別巻一 "函ヤケ
数行朱線引" 国書刊行会 - 昭48 4200
1717 槐安國語提唱録 "函
書込有" 飯田?隠 其中堂 昭39 10500
1718 近代の法然論 函 "峰島旭雄
芹川博道編" みくに選書 1982 4200
1719 禅宗の地方発展 函 鈴木泰山 吉川弘文館 昭58 2100
1720 第一義諦 - 満州佛教青年会 - 大9 1575
1721 勅修御傳 法然上人行状絵図 "函コワレ
記名印" 惠谷隆戒謹修 平楽寺書店 昭18 3150
1722 続 法然浄土教思想 函 服部正隠 千手閣 平7 3150
1723 善導浄土教の研究 函カバ 三枝樹隆善 東方出版 1992 15750
1724 浄土教 -その伝統と創造− - 浄土教思想研究会編 山喜房佛書林 昭47 5250
1725 源空教団成立史の研究 函 吉田清 名著出版 1992 9450
1726 奇僧 風外道人 - 松本雲舟 真鶴町外二ヶ村組合役場 昭10 2625
1727 蔵山和尚語録 函イタミ - 春秋社 昭40 2940
1728 "華厳学散歩
華厳法界義鏡略解" カバ 椿原春雄 - 1984 1575
1729 "時を考える
華厳思想の時間論" カバ 椿原春雄 - 1989 1260
1730 "パドマ叢書4 人生修行の旅
 −華厳宗の世界 上下2冊" 函 山辺習学 鈴木学術財団 1965 4200
1731 後醍醐天皇天龍寺 "函
背イタミ" 寺尾宏二 - 昭9 3150
1732 常光寺年代記(愛知県渥美) 謄写版 伊奈森太郎 御厨野文庫 昭37 2625
1733 増補 妙心寺 函 "川上孤山
荻須純道補述" 思文閣 昭50 8400
1734 晦堂集 2冊附録付 ケース 金子貫道編 妙心寺大心院 昭16 6300
1735 "川崎大師復興三十年の歩み
遍照 2冊" 函 川崎大師遍照叢書1,2 - 昭49 1050
1736 大徳寺派本末寺院 歴代世譜 "スレ
印有" - 田中平安堂 昭16 3150
1737 "西福寺史 識語入
−越後本派本願寺史一班−" 函 藤井慧真 百華苑 昭43 6300
1738 浄土真宗本願寺派 法式規範 - 本願寺 - 2000 1575
1739 青龍記 呈署名 函 神谷敬真 青龍山極楽寺 昭62 2100
1740 禅の建築 "カビ跡
函" 横山秀哉 彰国社 昭42 21000
1741 "平安初期彫刻の謎
天平の終焉と新時代の仏師たち" カバ 松村史郎 河出書房 1988 3150
1742 近代神社神道史 函 神社新報社編 - 昭51 4200
1743 "詞林往来
神宮教養叢書8" 函スレ 松本素彦 神宮司庁教導部 昭45 2100
1744 "神宮の創祀と発展
神宮教養叢書5" - 田中卓宮司庁教導部 昭41 2100
1745 神社祭式行事作法教範 上 - 青戸波江 明治書院 大5 3150
1746 新撰 諸祭神名総覧 背イタミ 佐藤三郎 明文社 昭18 3150
1747 神道指令と戦後の神道神社新報社編 - 昭46 3150
1748 南北朝時代に於ける神宮祠官の勤王 "カビ跡
函スレ" - 神宮皇學館 大15 2100
1749 神道信仰要系序論 函 加藤玄智 錦正社 昭37 3150
1750 神道文化史 - 河野省三 地人書館 昭17 1575
1751 大神宮史要 大西源一 - 平凡社 昭35 7350
1752 "創刊三十五周年記念 昭和五十六年版
神社新報選集 1462 " - - 神社新報社 昭56 2100
1753 増補訂正 大日本神名辞典 背イタミ 椙杜吉次 巌松堂 大16 4200
1754 神道人名辞典 - - 神社新報社 昭30 2625
1755 特選神名牒 内務省藏版 "函スレ
印有" - 磯部甲陽堂 大14 21000
1756 東京大神宮沿革史 "函
線引有" 岡田米夫編 東京大神宮 昭35 4200
1757 神社の建築 函ヨゴレ "林野全孝
桜井敏雄" 河原書店 昭49 3150
1758 神系録 極少朱線引 小栗卓爾 臼井書店 昭11 5250
1759 "郷土を救った人々
−義人を祀る神社−" 函 - 神社新報社 昭56 4200
1760 古社遊考−一宮神社紀行− カバ 永津利正 - 昭53 1365
1761 聖地紀行 函コワレ 占部百太郎 大岡山書店 昭6 1575
1762 BIBLE READINGS FOR THE HOME 覚書入 - SOUTHERN PUBLISHING ASSOCIATION 1947 1575
1763 Unger's Bible Dictionary - MERRILL F. UNGER - 1966 2625
1764 新約聖書の探求 カバ背ヤケ R.アール編著 福音文書刊行会 昭59 5250
1765 新約全書 鉛筆書込有 日本横浜印行 北英国聖書会社 明12 31500
1766 民衆の聖書 マタイ傳福音書 - 山室軍平 救世軍出版 昭26 1365
1767 民衆の聖書 マルコ傳福音書 裏表紙トレ 山室軍平 善隣出版 昭17 1260
1768 "旧約書の由来
基督教思想叢書Ⅲ" 少書込有 渡邊善太 イデア書院 昭4 1050
1769 旧約聖書の探求 カバ背ヤケ W.T.パーカイザー編著 福音文書刊行会 昭59 3150
1770 "マルコ傳
−現代新約聖書註解全書第二巻−" "カビ跡
函スレ少書込" 富森京次 刊行会 昭8 1575
1771 カトリック社会思想叢書(1) 基督教と社会再建 レオ十三世・ピオ十一世回勅 - テオドール・ゲッペルト編 ルーベント・エンデルレ書店 昭22 1575
1772 "グノーシスの宗教
異邦の神の福音とキリスト教の端緒" カバ帯 ハンス・ヨナス 人文書院 1987 6300
1773 使徒行傳註釈 朱書込有 "ラールシデ講述
足立琢筆記" 福音社 明21 8400
1774 詩篇 背小欠け 左近義弼訳 聖書改訳社 明42 5250
1775 人間キリスト記 - 山岸外史 朱雀書林 昭18 3150
1776 LIFE AND EPISTLES "イタミ
記名" J,S.HOWSON S.S.SCRANTON 1896 4200
1777 増訂 賛美歌のゆかりを尋ねて 普及版 表紙折跡 北澤満雄 第一書院 昭11 5250
1778 聖フランシスコ・デ・ザビエル "表紙少キズ
小印" ペドロ・アルベ 春秋社 昭24 1575
1779 FRANCISCO XAVIER EN EL JAPON(西語) 函 Minoru Izawa Latino-Americana 1969 2940
1780 "山口の討論
−一五五一年、イエズス会士コスメ・デ・トレスと仏教徒との−" "函背小穴
164から16頁分落丁" "シュールハマー
神尾庄治訳" 新生社 昭39 3150
1781 鳥居坂教会百年史 "函
書込有" 大濱徹也 - 1987 2100
1782 鎌倉恩寵教会二十年史 - - - 1988 1575
1783 前橋教会史 一一〇年の歩み 函 - - 1996 2100
1784 村山等安とその末裔 カバ 村山トシ - 平5 3675
1785 "宗教の自由の問題
合衆国上院司法委員会憲法小委員会における公聴会「今日のアメリカにおける宗教の自由の実態調査」(統一教会問題)" - 司法委員会資料 - 1985 10500
1786 "現代のカリスマ
八島義郎と萬華の世界(全)" カバ 山本幹雄 - 平2 6300
1787 技術の社会史 別巻 データ・ガイドブック カバ帯 飯田賢一編 有斐閣 1990 4200
1788 二〇世紀の技術 上下二冊 函ヤケ "M.クランツバーグ他編
小林達也監訳" 東洋経済 昭53 6300
1789 "植民地期の朝鮮工業
朝鮮近代史研究双書10" カバ "河合和男
明憲" 未来社 1991 2100
1790 振動工学演習(Ⅰ)(Ⅱ) 2冊 函 高橋利衛 オーム社 昭37-38 4200
1791 電気事業法規(昭和十年) カビ跡 - 電気協会 昭10 2100
1792 電線便覧 - - 日立電線株式会社 1957 4200
1793 日本の電機産業 東芝コンツェルン - 竹間茂樹 展望社 昭35 2625
1794 "モーターと変圧器の作り方
附その設計法" 背ヤケ 山北藤一郎 誠文堂新光社 昭13 3150
1795 阿部彰と通信宣伝方式 函 池田林儀 生活記録研究所 昭39 3150
1796 解説 無線通信機器100題集 函 田中洋 誠文堂新光社 昭17 2100
1797 改訂増補 ポケット用金属材料の重量表 "函イタミ
カビ跡" 權田慶治郎編 尚精堂 昭16 1575
1798 戸塚工場五十年の歩み 函 日立製作所戸塚工場 - 昭62 3150
1799 "株式会社日立製作所年譜(附概観)
昭和14年3月〜昭和24年2月" - - - 昭29 2100
1800 缶詰叢書1 米国缶詰業の発達 イタミ "J.H.コリンズ
星四郎訳" 日本缶詰協会 昭8 2100
1801 機械工学年鑑  数頁少切(読むには影響なし) 日本機械学会編 - 昭18 4200
1802 釘 非売品 印有 安田善三郎 博文館 大5 26250
1803 "石油健保 5年のあゆみ
A4版横40頁" - 東京都石油業健康保険組合 - 昭42 1050
1804 私のTo研究24年の記録 "函シミ
小印" 大石二郎 - 1984 5250
1805 日本の道路 函イタミ 日本建政協会編 - 1971 2100
1806 日本自動車史と梁瀬長太郎 - - 刊行会 昭25 3150
1807 温情 車とともに 函 内田恭三(JAF創設者) 日産自動車 昭41 3150
1808 基礎自動車工学 前期後期2冊 函 近藤政市 養賢堂 1965 4200
1809 三級ジーゼルエンジン 自動車整備技術 上下2冊 書込少有 運輸省自動車局監修 日本自動車整備振興会 昭40 2625
1810 三級シャシ 自動車整備技術 上下2冊 書込少有 運輸省自動車局監修 日本自動車整備振興会 昭40 2625
1811 二級ガソリン・自動車 自動車整備技術 上下2冊 書込少有 運輸省自動車局監修 日本自動車整備振興会 昭45 2940
1812 二級ジーゼル自動車 自動車整備技術 上下2冊 書込少有 運輸省自動車局監修 日本自動車整備振興会 昭43 2625
1813 三十年の歩み 函 自動車電機工業 - 昭53 2100
1814 スパークプラグ百科 - - 自動車ジャーナル社 昭45 3150
1815 学習 化学の重点 ややイタミ 中等理化学教授研究会編 芳文社 昭15 1050
1816 数と時間空間の哲学 - 吉岡修一郎 光の書房 昭22 2100
1817 "教育小説 鷹雄と海老太郎
科外教育叢書" スレ 化外教育叢書刊行会 - 大6 2625
1818 受験参考 答案式 改訂物理学科 - 高田徳佐 慶文堂 昭7 1575
1819 珠算入門(増補改訂) - 阪根正雄 雄文書肆 昭28 1575
1820 商店英語 - 山口亀之助 栗田書店 昭11 5250
1821 理科辞典 - 郁文舎編集所 郁文舎 明38 2100
1822 新しい陸上競技 - 織田幹雄 青雲社 昭24 2100
1823 慶應義塾体育会 ボクシング部五十年史 函 - - 昭51 2100
1824 ベースボール 内野編 背ヌケ 飛田穂洲 恒文社 昭22 1575
1825 ラグビーの新しい見方 - 奥村竹之助 現代思潮社 1953 2100
1826 日本庭球年鑑 1960-61 表紙ヨゴレ - 日本庭球協会 1575
1827 世界のテニス その起源と発展 函 W.グリムスリー ベースボールマガジン社 1982 4200
1828 日本学生卓球史 函 - 日本学生卓球連盟 平8 4200
1829 "少年団指導者に与ふ
少年団日本連盟パンフレット第一輯" - - - 大13 2100
1830 "少年団と健児の社
少年団日本連盟パンフレット第五輯" - - - 大14 2100
1831 奇術五十年 カバ 石田天海 朝日新聞社 昭36 2100
1832 健康長寿 科学的仙術 "背にラベル
裏表紙カビ跡 書込有" 田中香涯 大阪屋号出版 大11 3150
1833 タンゴ随筆 カバ 高山正彦 東京創元社 1961 1890
1834 都留人材論 - 稲葉正夫 都留時報社 昭9 7350
1835 伝説の江戸 夢二挿画 柴田流星 聚精堂 明44 10500
1836 ルポタージュ 東京の一日 背イタミ "徳永直
佐多稲子" 三興書林 昭21 2100
1837 植物と文化 揃20冊 - - 八坂書房 1971-77 21000
1838 多摩史談 12冊 - 三巻1号、四巻3,4号、七巻3,4号、九巻1号、十一巻1号、十五巻1号、十六巻1,3,4号、十七巻1号 - 昭11-23 8400
1839 多摩のあゆみ 総目次、7,14,20,22-29,32-39,42,44-46号 24冊 - - 多摩中央信用金庫 昭52-60 8400
1840 世界の旅・日本の旅 創刊号 - 横山隆一、伊藤深水、谷内六郎小泉信三井上靖檀一雄他 修道社 昭34 1575
1841 "パラグァイと日本
パラグァイ共和国大統領訪日記念出版" 函 - - 1973 4200
1842 "ニューカレドニア島の日本人
−契約移民の歴史−" ビニカバ帯 小林忠雄 カルチャー出版社 1977 8400
1843 村岡伊平治自伝 カバ - 南方社 昭35 5250
1844 増補 大右翼史 函 荒原朴水 大日本一誠会出版局 昭59 21000